Harmonie "Diary" Chromatique

Harmonie Chromatiqueの日記帳です。

函館イベント、後日談。

 

例の函館でのゆる~い同人イベントは、「テロリストがイベントを破壊する」という結果に終わりました。テロリズムは社会に変化をもたらすことが目的なので、今回テロリストは自らの戦争目的を達成しました。つまりテロリストの勝ち。 
一般の場に同人二次創作やR18を持ち出すことの是非以前に、テロリストがいやがることをやってはいけないというルールはもちろん、マナーすら存在しません。アルカイダは豚肉を食べることを当然いやがるでしょうが、彼らに配慮してトンカツや角煮を食べないってのはナンセンス、さもなければ過度の文化相対主義です。
というわけで、私はいつもながら全面的に三上さん支持の側なわけですが、最も重要な理由は「函館のイベントが面白そうだから」以上に「テロリストに正当性はない」となります。
……もう一個付け加えます。イベントが中止になるその瞬間までは、支持の理由は明確に「函館のイベントが面白そうだから」でした。ですが、イベント中止という結果が出てしまった以上、それ以上に「テロリストに正当性はない」のほうが重要となります。

テロが力を持ってはいけません。テロリストがテロを起こすことに合理性があってはいけないのです。 
ですが、この言明は簡単には実現できません。なぜなら、完全なる絶望に追い込まれる人にとってはすでにすべての希望を失っているので、テロを起こしても失うものが存在しないからです。 
誰にとっても一定の希望があると言えるようにするには、警察や軍隊の力だけではどうにもなりません。私たち市民一人一人の意識を持って、誰にでも希望を残してあげることが必要です。 

Merry Go!の主催は今回やってはならないことを実行しました。彼を弁護するつもりはありません。が、だからといって正義の名の下に同人からの追放を呼号するつもりもありません。 
今後彼(男性ですよね?)が悲劇的な結果に直面してから、なぜ今回の問題が致命的なのかを学ぶのでも決して遅くありません。私は、その日を待ちたいと考えます。